■ 西島塗装の事業姿勢

塗装の仕事というのは、単に造り上げた商品を納めるのとは違います。
お客様の住まいや建物、屋根から外壁へと塗装することで
新築の頃の景観を戻し、次の10年~15年に向けて
耐久性を持続させるのが弊社の役割だと思っています。

適材適所にあわせた高品質な塗料を扱い、作業工程にともない、
丁寧かつ正しい工法で施工し、いつまでたっても劣化を感じさせない
住まいや建物を再び保持するため、まごころこめた施工を心がけます。

どんなに素晴らしい塗料や材料を使ったとしてもお客様の気持ちを
素直に汲み取らないことには満足いく仕事をこなすことはできません。
ひとつ塗装の現場をまかされたからには、工
事工程、そして仕上がりを自分自身が
納得しなければお客様にもそのまごころさが伝わらないと考えます。

はじめて塗装の現場へ入らせてもらう時も、近隣の方へのご挨拶はもちろん
作業場の整理整頓、毎日の片づけなどの細やかな心配りや
家の方への配慮も忘れてはいけません。
天候等も含め現場の急な変更や要望にも迅速に対応する事が必要です。

そしてお客様に満足していただき
「笑顔とありがとう」をいただくこと。
それをやりがいとして毎日現場に勤しんでおります。

西島塗装では一戸建て住宅から公共施設に至るまで、弊社が今日まで築き上げた
実績に裏付けされた技術を大きな信用に変えて、意識の高い塗装職人が
お客様の笑顔のために全力で応えていきます。

■ 西島塗装の事業内容

さーくる

長く住まわれる家の外壁や屋根は、長年経つと強い紫外線などの自然災害を受け、
徐々に腐食や劣化が進んでしまいます。

建物の外壁の寿命はおよそ10年と言われています。
屋根は新築から7~10年で劣化し、さびや剥がれ、色あせなどが発生してきます。
それが家の改修・改装の目安となります。

とくに屋根は雨風や直射日光をストレートに受けてしまうので
ダメージは外壁以上なのです。また屋根や雨樋などが壊れていたら、
そこから雨漏りの危険性も高まります。
屋上やベランダの防水面、コーキングの劣化、亀裂等も同じことです。
屋根からの雨漏りは家を守る上で最大の敵とも言えます。

外壁も同様でチョーキング現象(表面が粉っぽくなる状況)が見られるようなら
そろそろ塗り替えが必要なタイミングといえます。
傷みに気が付かずそのままにしておくと、生活に支障が出る場合もあります。

修繕にはメンテナンスどころではない費用がかかってしまうことになります。
なので、早めの塗り替えや近くの業者さんでの定期点検をすることで
未然に劣化を防ぎ建物の寿命を延ばすだけでなく余計な出費おさえることにもつながります。

◎ 塗装

住宅の塗り替えをメインに建築塗装業務全般をおこなっています。
各種公共施設や県市営住宅、学校などで多くの実績を残しております。
長い経験で培われた豊富なノウハウや技術と商品バリエーション、
またカラーシミュレーションなどを活用しお客様のご要望を最大限に実現いたします。

◎ 防水・シーリング

建物の屋上やベランダ・バルコニー等の防水工事全般を行っております。
各公共施設をはじめ多くの施工実績にて蓄積された技術や経験を有しております。
また、戸建て住宅や工場等の雨漏り修繕も行っております。

■ 施工の流れ

施工前施工後ながれ


◎お問い合わせ
お客様からお問い合わせ・質問等をいただきます。
     ↓
◎現地調査、お打ち合わせ
お客様にご挨拶後、現地で住宅・建物の調査をして
ご要望などお聞きします。
     ↓
◎見積りの提出
お客様のご希望にそったお見積書を提案します。
     ↓
◎決定→着工
お見積り額など確認していただき正式な受注をいただきます。
具体的な工期を提案して着工日を決めます。
     
1.足場仮設、ネット養生
安全第一で塗装工事を行うために足場を仮設します。
これは近隣に塗料の飛散防止も兼ねてます。

2.高水圧洗浄
外壁に付着している汚れを業務用の強力な洗浄機で落とします。

3.養生
塗装以外の場所を汚さないためにマスカーでしっかり覆います。

4.下地処理
木部・鉄部などの錆び、外壁のひび割れ等を補修します。
こうしてきれいな下地を塗装前に造り上げます。

5.下塗り
下塗り専用の塗料を塗ります。下地を強化することで
中塗り上塗りの吸い込み防止、また接着の強化をはかります。

6.中塗り・上塗り
中塗りと上塗りは同じ塗料で塗装します。
塗装する回数が増えれば増えるほど、塗膜が厚くなり
塗装の耐久性が高まります。
下塗り・中塗り・上塗りの三回塗りが塗装の基本です。

7.雨樋や鉄部などの付帯塗装
雨樋や鉄部の錆止めなどのその他の部分もチェックします。

     ↓
◎完成・引渡し
塗装工事が完成し引渡しとなります。最後にお客様に
仕上がりを確認していただきます。
     ↓
◎お支払い
足場も解体しすべて終わったら請求書を提出させていただきます。